こんばんは。ちゅん太郎です。
子供の事を書くのは大分久しぶりになってしまいました。
子供の成長に関しては色々と心配ごとがありますよね。
コミュニケーションが取れない小さいうちは特に心配で、他の子と比べてハイハイが遅いとか発語が遅いとか敏感になっちゃいます。
私ももちろんそうでしたが、1年半も経つとコミュニケーションが取れるし、子供も色々な感情を表に出してくれるので成長に関する心配ごとは少なくなりました。
無事に育ってくれているということですね。感謝です。
そんな我が子ですが、1歳6ヶ月で何が出来るようになったか書き留めていきたいと思います。
言葉
ハッキリと単語が言える訳ではありませんが、犬を見ると「わんわん」と言って指を指すことが出来るようになっています。まぁ、猫と犬の区別はあまりついていなさそうですが。
お腹がいっぱいになると、いらないとか、イヤイヤとか言ってそっぽを向きますし、本を読んで欲しい時は本を持ってきてハイと言って渡してきます。本を受け取ると、ちょこんと膝の上に乗ってお話を聞く準備万端という感じです。
聞く方も次第に出来るようになってきており、お風呂入る?とかごはん食べる?とか聞くと、うんうんと頷き、自分なりに用意を始めます。図鑑を見ながら、キリンさんどこ?と聞くと、これと言ってキリンを指差ししますので、ちゃんと意味を理解しているんだなと感じます。
身体能力
1歳半ともなると、色々出来るようになっています。我が家にはすべり台付きのジャングルジムがありますが、自分で階段を登り、ちゃんと座ってスルスルと滑っています。
台の上から身を乗り出していつか落ちるのではないかと心配で、なかなか目を離せません。
好き嫌い
食事の好き嫌いが結構出てきました。以前はされるがままに食べていたという感じでしたが、芋のような食感がもそもそしたものを口に入れるとしっかり吐き出します。ほうれん草やニンジンも嫌いだし、白ごはんも吐き出します。
しらすやふりかけが乗っていたり、雑炊にするとご飯はモリモリ食べるし、バナナや梨は大好物なので濃い目の味が好きなのかもしれません。
色々な部分で成長を実感できますが、やっぱりコミュニケーションが取れようになると子育ても一層楽しくなりました。公園に行くと子供とサッカーしたり、キャッチボールしたりしていますね。早く一緒にボール遊びしたいものです。