うちの子は早生まれなので、ようやく初正月を迎えました。
初正月でのイベントは特になかったです。実家に帰省したくらいでしょうか。
そんな我が子も10ヶ月。子供の成長は早いものです。
9-10ヶ月の一ヶ月でずいぶんと色々なことができるようになりましたよ。
一番大きな変化は、ズリバイが出来るようになったこと。
お正月、実家に帰省したときは前に進むことが出来ず、寝返りを繰り返しての移動だけだったのですが、その一週間後にはズリバイ出来るようになっていました。
何かのきっかけがあると、急に出来るようになるのかもしれませんね。
妻の実家で、おばあちゃんに届きそうで届かないところにおもちゃを置かれて、必死に取ろうとしたのがきっかけのような気がします。翌日から、ズリバイの動きが始まり、一週間後にはズリバイで動き回るようになっていました。
おそらく右が利き腕なのでしょう。
左腕は骨折して三角巾で吊られているような感じで動かしません。右手の力だけで進んでいきます。妻が言うには、まるで負傷した兵士。確かにそんな感じです。笑
そして、ちょうど10ヶ月経った日に、10ヶ月検診に行ってきました。日頃の生活のこと(離乳食や運動など)を聞かれたり、反射(顔から倒したときに手をつこうとするか)や、お座りできるかをチェックされました。
立とうとする様子は無いと検診の時に話したのですが、帰ってきたら机を使ってつかまり立ちしようと頑張っていました。
「いや出来るし!」とか思っていたんでしょうか。笑
それから、視力検査がオプションで出来ると言うことでやってもらいました。部屋を暗くして、ライトの付いたカメラで両目を撮影しました。これで視力が分かるの?という感じですが、一応異常は無いとのことです。
実家に帰省したときには、近い歳の親戚の子とも会いました。始めて触れ合う近い歳の子でしたが、まぁ全く興味を示しませんでしたね。
2週間早く生まれた子がいるのですが、そのこと比べると表情の豊かさがなく、動きが鈍い感じ。
親戚の子はつかみ立ちをしていましたのに、うちの子はまだ寝返りのみ。些細なことで不安になってしまいますね。うちの子、成長遅れてる!?的な。
うちの子、良く手をグーパーグーパーしているのですが、妻がネットで調べると自閉症という関連ワードが出てきます。そういうこともあって、障害あるのかしらとか思ってしまいます。
とまぁ、心配ごとは絶えませんが、やっぱり、うちの子が一番可愛いですね。笑
コメント